紫根染めと紫根の臭い問題(未解決)2020年1月21日
以前、紫根(シコン)で草木染めをしたら、においが臭くて使い物になりませんでした。染めているときは大丈夫と思ったのに、乾いたら、なんとなく変なにおいがして取れませ […]
スダジイ染め(重ね染めストール)2020年1月18日
剪定枝が落ちていたので、スダジイの葉っぱとその枝で草木染めをしました。 緑色だったコットンストールを重ね染めして、黒に近い色に染めました。グレーというか、深いこ […]
椿の枝、椿の葉の草木染めを習う(藍熊染料)2020年1月17日
藍熊染料の講習会に行ってきました。「酵素利用の染色」がテーマの草木染セミナー「草木染問答」(講師:山崎樹彦先生)です。参加した感想を書きます。 私の目的はソヨゴ […]
剪定枝の処分と有効活用2019年12月26日
植物の剪定をした際、剪定枝、切り枝の処分はどうしていますか? 庭木の伐採をした人は、切った枝はゴミだと思っていると思いますが、草木染めをする人から見たら、お宝で […]
フルーツ染めのストール(ベリー系)2019年12月5日
冷凍のラズベリーとブルーベリー、マルベリー(桑の実)でストールや手ぬぐいなどを染めました。染色中、ジャム作りのように甘酸っぱいにおいがします。 ベリー系の果物で […]
草木染めを濃く染める方法2019年11月28日
草木染めをしていると、「もっと濃く染めたい」という気持ちになることがあります。特に木綿や麻は、シルクに比べ色が付きにくく、染まった色の濃さが物足りないことがあり […]
巨峰の皮で食べ染め、ぶどう色2019年11月23日
巨峰の皮で巾着をぶどう色に染めた方法を書きます。 フルーツで布を染めたいと思っています。葡萄を使って葡萄色の紫を染める、そういうワクワク感が好きです。子どもみた […]
タンニン下地(五倍子使用)2019年11月18日
五倍子(ゴバイシ、フシ)を使ってタンニン下地をした方法と、豆汁下地や濃染剤との違いについて書きます。 木綿や麻などの植物繊維を草木染めする際、シルクとは違い、そ […]
ヤマモモ染めで濃紺を黒に2019年11月6日
藍染とヤシャブシの重ね染めで濃紺まで染まった木綿のエプロン。さらにヤマモモのアルミ媒染(黄色)で染めたら黒になりました。濃紺に黄色を重ねて染めれば真っ黒になる、 […]
松ぼっくりで草木染めピンク2019年11月4日
秋のお散歩がてら、公園で松ぼっくりを拾いました。コウヨウザン(広葉杉)という木の松ぼっくり(実の部分)がよい状態で手に入ったので、草木染めをしてピンクを染めまし […]