ミシンの下糸ぐちゃぐちゃ問題 さっきまできれいに縫えていたのに、突然、ミシンで縫った下側の糸がひどくからまりました。対処方法について書きます。 また、縫い始めの裏側の縫い目が団子のようにから […] 2020年11月11日 2021年1月15日 つぎいろ 洋裁
ブラウスをリメイクした話 スキッパーブラウスをリメイクした話を書きます。 ブラウスの襟ぐりの形を変えて、ウエストにシャーリングテープを入れたら、だいぶ雰囲気が変わりました。色も草木染め( […] 2020年7月19日 2020年7月19日 つぎいろ 洋裁
衿汚れリメイク ブラウスの衿ぐりの汚れ、洗濯洗剤で落ちなかった、薄汚れた感じ。スキッパーブラウスを染め直したら失敗して、逆に衿汚れが目立ってしまいました。 洗うことで汚れを落と […] 2020年6月26日 2020年7月14日 つぎいろ 洋裁
晒(さらし)で部屋着を作る 余っていた晒しで、部屋着を作りました。暑い夏にさらしの部屋着。気持ちよさそうです。 4か所を直線で縫うだけで、こだわらなければ簡単。すぐできます。 私はつい、い […] 2020年5月20日 2020年12月15日 つぎいろ 洋裁
巾着袋が閉まらない時 今、ハギレで巾着を試作中なのですが、最後に紐を通してみたら、ヒモの締まりがゆるくて「閉まらないかも!布が厚いせい?紐が細すぎるせい?やりなおし?」と思って慌てま […] 2020年5月16日 2020年5月22日 つぎいろ 洋裁
シュシュの作り方(ミシン) 髪の毛を留めるシュシュをミシンで縫う方法について図で説明します。短時間でできて、ハギレの活用におすすめです。 構造は単純なのですが、裏から縫って表にひっくり返す […] 2020年5月7日 2020年5月9日 つぎいろ 洋裁
エコバッグの作り方 持ち手と本体が一体型のエコバック。丸みがあってかわいい形。2枚の布を縫い合わせるシンプルな形なので、縫い方は簡単です。 持ち手の布端の処理(巻きロック、なければ […] 2020年5月4日 2020年5月8日 つぎいろ 洋裁