草木染め出張ワークショップ。藍の赤紫染めしてきました
藍の赤紫染めの出張ワークショップを岡山県北でしてきました。諸事情により私が育てている藍を使ったワークショップは7月で終了したのですが、要望があったので、参加者が育てている藍を使ってすることにしました。
失敗すると色が出ないこともある赤紫染めですが、なかなかうまくできて、素敵な色が出ました。
当日の朝に茎ごと採取したタデアイ。葉っぱの形は長葉です。品種は小上粉。二番刈りで小さめの葉っぱでした。
この葉っぱを使って、いろいろすると紫がかった液ができて、赤紫色に染めることができます。
シルクスカーフと靴下を染めているところ。
もう1個の鍋では、絞り模様が入った布を染めました。
できあがり。きれいな紫色に染まりました。マリーゴールドと一緒に撮影してみました。
絞りのほうはまた違った紫色に染まりました。絞り部分はその場でほどきませんでしたが、糸がスルスル簡単に外れるのだそうです。
きちんと色が出てよかったです。
諸事情により藍の生葉を使ったワークショップを7月で終了にして心残りだったので、赤紫染めワークショップをする機会をもらえてうれしかったです。
お友達同士やご家族などで草木染めをしてみたい方向けに、個別の依頼も受けています。日程や場所などご相談しながら、開催できたらと思います。
※赤紫染めについてはこちら→ 藍の赤紫染めのこと
※ワークショップ全体についてはこちら→ 草木染めワークショップについて
※草木染めについて知りたい人はこちら→ 草木染めの目次
※不明点やアドバイスがありましたら、お問い合わせフォームもしくはインスタグラムから、お気軽にお知らせください。