紫根染め。もみ出す方法を習う

紫根染めを藍熊染料の講習会で習ってきました。 アルコールで抽出する方法はやったことがあるのですが、もみ出す方法がよくわからなかったので、習ってきました。 試験布 […]

紫根染めと紫根の臭い問題(未解決)

以前、紫根(シコン)で草木染めをしたら、においが臭くて使い物になりませんでした。染めているときは大丈夫と思ったのに、乾いたら、なんとなく変なにおいがして取れませ […]

2020年1月19日(日)ソヨゴ染めワークショップ開催報告

草木染め体験ワークショップ、ソヨゴの生葉で染める会を開催しました。 集合写真が11日のビワ染めそっくりですが、違いは濃染無しでここまで染まっていること。木綿にし […]

スダジイ染め(重ね染めストール)

剪定枝が落ちていたので、スダジイの葉っぱとその枝で草木染めをしました。 緑色だったコットンストールを重ね染めして、黒に近い色に染めました。グレーというか、深いこ […]

椿の枝、椿の葉の草木染めを習う(藍熊染料)

藍熊染料の講習会に行ってきました。「酵素利用の染色」がテーマの草木染セミナー「草木染問答」(講師:山崎樹彦先生)です。参加した感想を書きます。 私の目的はソヨゴ […]

2020年1月13日(月・祝)びわ染めワークショップ開催報告

1月2回目の草木染め体験ワークショップ、ビワ染めをする会を開催しました。その開催報告を書きます。 ビワの葉でピンク色を染めました。前回に比べピンクにオレンジっぽ […]

2020年1月11日(土)びわ染めワークショップ開催報告

2020年最初の草木染め体験ワークショップを開催しました。その開催報告を書きます。 植物はビワ。いただきものの枇杷の葉を煮出してピンク色を染めました。 場所は東 […]

剪定枝の処分と有効活用

植物の剪定をした際、剪定枝、切り枝の処分はどうしていますか? 庭木の伐採をした人は、切った枝はゴミだと思っていると思いますが、草木染めをする人から見たら、お宝で […]

2019年12月21日(土)ヤシャブシ染めワークショップ開催報告

年内最後の草木染めワークショップを開催しました。今年3月に初めてワークショップを開いてから、通算17回目です。 今回の参加者はリピーター5名。元々の知り合いでは […]

2019年12月15日(日)ヤシャブシ染めワークショップ開催報告

12月の草木染め体験ワークショップのテーマは、ヤシャブシの実。ブログを読んだ方が、使ってくださいと送ってくださった染料です。ありがとうございます。 味のある濃い […]