アボカド染めと重曹

「草木染めで赤みを出す時、煮出す際に重曹を少し入れるといい」ということは聞いていたものの、そのあんばいがよくわからず、黒っぽくなったり、染まりにくくなったりした […]

アボカド染めの紫っぽさ

アボカド染めワークショップに向けてテストをしたので、その結果と思ったことを書きます。長くなるので、重曹などのテスト詳細はまた今度書きます。 アボカドはメキシコ産 […]

草木染めとペーハー。酢や重曹

草木染めでは、酸やアルカリを加えて、染液のペーハーを変えることがあります。 染料によってペーハーを変えると、染まる色が変わったり、煮出す時に色が出やすくなったり […]

さくら染めテストを続けています

桜の小枝を使った草木染めのテストを続けています。3月下旬のワークショップ(知り合いに来てもらって草木染めをする会)に向けての研究です。まだテスト中ですが、現時点 […]

桜染めテスト。古い枝と新しい枝

ワークショップ開催に向けて、桜染めの実験を始めました。今回は、拾ってきたソメイヨシノの古い枝と新しい枝の違いをテストしました。ポキッと気持ちよく折れるのは古い枝 […]

桜染めの色テスト

昨年4~5月にかけて桜の枝から染液を抽出したので、どんな色になるのか、6月はいろいろ条件を変えて木綿の生地を染めてみました。その染め色テストについて書きます。 […]

桜染め。桜の枝から染め液作り

そろそろ春、桜染めのシーズンです。2018年の春に、桜の小枝から染液を抽出したときのことを書きます。 桜染めは、桜のどの部分から染めるかというと、枝や樹皮からで […]

ブルーベリー葉染め・綿のコースターで色検証

ブルーベリーの葉からとった染液の色がまだまだ残っているので、さらに染め続けて、酸・アルカリで色が変わるのか検証することにしました。 即席でコースターを5つ、ミシ […]