2021年12月12日(日)初心者向け草木染め体験ワークショップ開催報告(岡山)2021年12月13日
初心者向けをテーマにして草木染め体験ワークショップを開催しました。場所は岡山市中区平井です。 参加者は初参加の1名。おひさまアートバザール出店時にお会いした人が […]
2021年11月特別企画「ウールを草木染め」ワークショップ開催報告(岡山)2021年11月29日
マフラーや羊毛(原毛)などを草木染めするワークショップを開催しました。蘇芳(すおう)の木のチップを煮出して、かわいいピンク赤系の色に染まりました。 ウールは染め […]
2021年11月24日(水)五倍子染め・鉄媒染ワークショップ開催報告(岡山)2021年11月25日
ヌルデの木の虫こぶ=五倍子(ごばいし)で染める会、2回目を開催しました。1回目とはまた違った色に、生地によって様々、思っていた色とも違って、不思議でした。 今回 […]
2021年11月14日(日)五倍子染め・鉄媒染ワークショップ開催報告(岡山)2021年11月15日
11月の草木染めワークショップのテーマは、鉄媒染。ヌルデの木の虫こぶ=五倍子(ごばいし)で、紫がかった灰色=紫鼠(むらさきねず)色を染めました。 半分は岡山で採 […]
はじめてのネット広告、Google広告2021年11月10日
はじめてネット広告を出してみました。地域限定、草木染めワークショップの宣伝として、Google広告を使う試みです。 Google広告の出稿について、初めてでわか […]
ハンドメイド雑貨店の棚を借りました2021年11月3日
数ヶ月前から、ハンドメイド品を販売できる棚貸しスペースを探していました。岡山市ではどのハンドメイド雑貨店も空きスペースが無いことが多く、空いたと知って段取りする […]
2021年10月31日(日)クサギ染めワークショップ開催報告(岡山)2021年11月1日
10月最後の草木染め体験ワークショップは、クサギ染め。クサギ(臭木)の実を煮出して、緑がかった水色を染めました。場所は岡山市中区です。 素敵な色に染まったのは、 […]
クサギの実の採取とクサギ染めテスト2021年10月31日
クサギの実を採取して追熟した話と、クサギ染めの色テストの結果について書きます。 クサギは、秋に紺色の実で染めると少し緑がかった水色が染まります。青が染まるのは藍 […]
岡山に移住して半年で思ったこと2021年10月30日
東京から岡山市に引っ越してから、気がついたら半年が経っていました。 生活はまだまだ日常ではなく、右往左往していますが、だいぶ慣れてきました。10月になっても夏み […]
秋の草木染め。雑草のセイタカアワダチソウで染める2021年10月21日
10月になって、明るい黄色い雑草の花が一斉に咲き始めました。背高泡立草(セイタカアワダチソウ)です。 道端や空き地に生えている雑草ですが、草木染めをすることがで […]