2021年7月3日(土)~4日(日) 藍の葉で草木染め体験会開催報告2021年7月5日
岡山市の市民農園(牧山クラインガルテン)を一区画借りて、藍を育てています。その藍の生葉を使った草木染め体験の会を、農園内で開催させてもらいました。 畑から藍を収 […]
とうもろこしの皮で、野菜の紙作り(自由研究)2021年6月18日
そろそろトウモロコシが出回る季節です。岡山の市民農園の朝市で、ヤングコーン(芯も食べられる、小さいトウモロコシ)を皮付きで購入。食べない部分、トウモロコシの皮を […]
藍の栽培地植えに挑戦(生葉染め用)2021年6月16日
2021年のタデ藍の地植え栽培の記録ページです。 2021年に初めて藍の地植え栽培に挑戦。2021年4月に東京から岡山市に移住したので、市民農園の1区画を借りて […]
外来種の黄色い花で草木染め(取扱注意)2021年6月5日
5月に道端にいっぱい咲いていた黄色い花で、草木染めをしました。 濃染しなくても木綿のサラシが染まりました。普通に染めると、お花の黄色よりも、ほんのりオレンジの入 […]
岡山移住、1ヶ月でわかったこと2021年6月2日
東京都内から岡山市に引っ越して、はや1ヶ月。気がついたことと、東京と違うと思う点について書きます。特に、引っ越す前はわかってなかったこと。 住んでいるのは山では […]
車の運転で怖かったこと2021年5月28日
久々に車に乗りました。元々車の運転は得意ではないのですが、ひさびさに運転すると怖いことがあります。 昔の車には無かった機能が新しい車にはあって、慣れれば便利かも […]
猫の引っ越し(長距離)の話2021年5月20日
猫と一緒に長距離引っ越しをしました。悲しい話になりますので、苦手な方は読まないでください。 近場の引っ越し(都内の隣の区)は一度しましたが、長距離(東日本から西 […]
岡山市の市民農園2021年5月5日
岡山市による市民農園は1つだけ。牧山クラインガルテンという大規模農園です。見学に行ったら、なんだかここちよい雰囲気だったので、一区画を借りることにしました。 最 […]
岡山移住、はじめての印象2021年4月25日
東京23区から岡山市に引っ越してきました。岡山駅からバスで20~30分くらいの、住宅街の集合住宅です。里山を期待されてた方、すみません。 引っ越しで手一杯、まだ […]
2021年4月18日(日)剪定枝で草木染めワークショップ開催報告2021年4月19日
剪定枝を活用して染める会を開催しました。今回は、レッドロビン。葉っぱと枝で違う色味、媒染を変えて違う発色。つい欲張って盛りだくさんになりました。 枝をくださった […]