2020年9月21日(月・祝)アボカド染めワークショップ開催報告2020年9月22日
9月の草木染め体験ワークショップ2回目、みんなでアボカド染めをする会を開催しました。場所は東京の新高円寺です。 蛍光灯で写真の色が飛んでいますが、秋らしい味のあ […]
2020年9月13日(日)アボカド染めワークショップ開催報告2020年9月14日
9月の草木染め体験ワークショップはアボカド染めの会。1回目を開催しました。場所は東京の新高円寺です。 アボカドの種と皮から、ピンク~紫み、エンジ色っぽさもあるよ […]
2020年7月特別企画「藍の生葉染め」ワークショップ開催報告2020年7月25日
スペシャル企画、藍の生葉染めのワークショップを開催しました。 何がスペシャルなのかというと、原料の入手。乾燥葉は売ってますが、生葉は自分で育てて手に入れるもの。 […]
2020年7月19日(日)五倍子染めワークショップ開催報告2020年7月20日
7月2回目の草木染めワークショップ(五倍子染めをする会)を開催しました。場所は東京・新高円寺です。 今回は、リピーター3名と初参加の方3名。初参加の方は、草木染 […]
2020年7月11日(土)五倍子染めワークショップ開催報告2020年7月12日
7月の草木染め体験ワークショップ1回目、五倍子染めをする会を開催しました。場所は東京・新高円寺です。 五倍子(ごばいし)で染まる色は、派手ではない、いいあんばい […]
2020年6月6日(土)そら豆染めワークショップ開催報告2020年6月7日
そら豆染めの会を開きました。そら豆をさやから取り出すところからはじめて、皮からピンク系、サヤから緑系の色が染まりました。 緊急事態宣言が解除されてすぐのワークシ […]
2020年3月21日(土)椿染めワークショップ開催報告2020年3月22日
椿染めの体験ワークショップを開催しました。民家のお庭にある、ツバキの枝と葉っぱをみんなで採取。ストールや木綿糸などをピンクや黄色に染めました。 定例のワークショ […]
2020年3月14日(土)桜染め体験ワークショップ開催報告2020年3月15日
桜染め体験ワークショップの2回目を開催しました。同じ八重桜を使っています。 生地の素材によって、染まった色がかなり違いました。染液の色からはオレンジピンクに染ま […]
2020年3月1日(日)桜染め体験ワークショップ開催報告2020年3月2日
今回の草木染め体験ワークショップは桜染め。みんなで八重桜の枝を煮出して、ストールやハンカチ、カセ糸を春色に染めました。 染液のでき具合で、染まる色がその時々で変 […]
2020年2月22日(土)ウールマフラー染めワークショップ開催報告2020年2月23日
2月の草木染め体験ワークショップは、ウール染めに挑戦。ウールマフラーと毛糸を染めました。 青紫がログウッド染め、赤が強めの赤紫がラック、手前の赤紫がログウッドと […]