ログウッドを使って椿灰テスト2023年1月12日
ログウッドでハギレを染めることで、椿灰の媒染液がアルミ媒染できているかテストしてみました。 使ったのは、1年前に作った、椿灰も入ったままの上澄み液の上部。結果、 […]
2022年11月特別企画「ウールを草木染め」ワークショップ参加者募集【中止】2022年10月18日
ウールの草木染め体験ワークショップの参加者を募集します。場所は岡山市内です。 通常とは異なる特別企画ですので、下記の説明をよくお読みください。参加希望の方は、G […]
草木染めでウールを浸し染め2020年11月2日
自分用のマフラーを染め直しました。加熱しない浸し染めでウールがうまく染まるのか、ワークショップに向けた練習です。 ウールは加熱しながら染めることが多いですが、熱 […]
2020年10月特別企画「ウール染め」ワークショップ開催報告2020年10月19日
特別企画、染めるものをウール(羊毛)に限定して草木染めする会を開催しました。液体植物染料(ログウッド、ラックダイ、クチナシブルー)をミックスして、青や紫系のきれ […]
残液で軍手を染める(ラックダイとログウッド)2020年3月3日
手袋を落としてしまったので、その場しのぎ。軍手を草木染めしてカラー手袋代わりにしました。 色をつけても作業用っぽい雰囲気は残りますが、真っ白な軍手をそのまま使う […]
2020年2月22日(土)ウールマフラー染めワークショップ開催報告2020年2月23日
2月の草木染め体験ワークショップは、ウール染めに挑戦。ウールマフラーと毛糸を染めました。 青紫がログウッド染め、赤が強めの赤紫がラック、手前の赤紫がログウッドと […]
2020年2月15日(土)ウールマフラー染めワークショップ開催報告2020年2月16日
2月の草木染め体験ワークショップは、ウールマフラーに挑戦です。ログウッドで青紫に、いい色に染まりました。 今回の参加者は、よく参加する方2人、初参加2人の計4名 […]
ログウッドでマフラーを染める2020年2月6日
ログウッド液体染料でウールマフラーを染めました。染めた方法を書きます。毛糸やニットを染める方法もだいたい同じです。 濃い青紫色に染まりました。よーく見ればわかる […]
草木染めストールの染め直し2019年9月10日
エンジュで染めたストールを染め直した時のことを書きます。 まず、黄色から紫にしようとして巨峰の重ね染めに失敗。その後、黒にしようとログウッドで染めたところ、ダー […]
2019年7月28日(日)液体植物染料染めワークショップ開催報告2019年7月29日
2回目の液体植物染料での草木染め体験ワークショップを開催しました。その開催報告を書きます。染料は、ウコン、クチナシブルー、ラックダイ、ログウッドです。 今回の参 […]