セージで染物。ハーブ染め・お花染め

セージで染物

ハーブはお料理にも使うので、身近な存在。お庭やベランダで育てている方も多いと思います。

育ちすぎて使いきれない時や、剪定した時は、お家にある布を染めても楽しいです。台所でちょこちょこ作業できます。

アメジストセージを使って草木染めをしました。お花から染めたシルクは紫色、葉や茎から染めたコットンガーゼはやさしい黄色になりました。

染めた日:2020年6月22日~2020年6月24日

※ハーブを煮出す時は、よく換気してください(精油成分に注意。大量に煮出す時は屋外で)

染料のハーブ:アメジストセージ

アメジストセージ(シソ科)をもらったので、試しに染めてみることにしました。シソみたいな葉っぱに、青紫のお花、ミントみたいな芳香がします。

セージのお花で染める

お花染めの材料

  • シルク端切れ 15cm角 1g
  • アメジストセージのお花 6g
  • クエン酸 ほんの少し(15粒くらい)

シルクのハギレ

お花で染める場合は、シルク。お花染めは媒染無し(直接染色)でシルクを染めます。木綿や麻はとても染まりにくいです。

花びらは量が取れないので、薄くて小さいハギレを染めました。15cm角。重さは1g。着物の裏地ハギレ。縫い目もあるような古布です。

シルク端切れ

お花の染液作り

お花の花びら部分だけ、ビンに入れます。重さ6gでした。

お花が浸るくらい、水100mlを入れて、クエン酸をほんの少し(15粒くらい)入れて、放置。酸性で抽出します。翌日には色水になっていました。

そのまま放置して、翌々日。染めることにしました。花びらを取り出すと、まだ色が残っていそうでした。

染液の抽出後の花びら

花びらをこし布でこして、絞りました。

セージの花を濾す

染液は紫色。なかなか見かけない色です。お花染めの場合、このくらい濃いほうがいいと思います。

お花染めの染液

お花の染液で染色

シルクはお湯につけて濡れた状態にして、軽く絞ります。それを、染液へ。30分位、時々動かしながらつけて置きました。色素が加熱に弱いので、そのまま常温です。

お花染め作業

色が入ったと思ったら終了。水を変えて3回洗いました。濡れた状態で見ると、なかなか濃い紫色です。

よく絞って、ベランダに干しました。陰干しにしたほうがよいです。

できあがり

古布がよみがえりました。紫色です。小さいハギレなので、くるみボタンなど小さな物を作ろうと思います。

アメジストセージのお花染め

※花びら染めはアントシアニン色素なので、シルクを染めたとしても、他の草木染めに比べて退色しやすいです。アントシアニン色素についてはこちら→ アントシアニン色素で染めたい

セージの茎と葉で染める

お花を取って残った茎と葉っぱは、通常の草木染めの手順で染めました。基本手順はこちら→ 草木染めで布を染める方法:綿・麻・絹

セージ染めの材料

  • ハンカチ大のコットンガーゼ(以前草木染めしたもの) 36g
  • セージの葉と茎 159g
  • 焼きみょうばん 4g(大さじ1強くらい)

※セージは十分すぎる量です。半分でもいいかもしれません。

染める前の布

以前、ヨモギ染めをした際に染まりが薄かった生地です。重ね染めしてもう少し濃くすることにしました。

葉物で染める場合、アルミ媒染では黄緑色になることが多く、ヨモギもセージも似た色かと思います。

※以前染めた布なので今回は濃染しませんでしたが、木綿や麻を染める場合は濃染したほうがいいです。濃染方法はこちら→ 草木染めを濃く染める方法

茎と葉の染液作り

お花をとって残った部分をすべて使いました。鍋に入るようにハサミで茎を切って、バケツ半分くらい。切ってから3日経っているので、しおれ気味です。

セージの葉や茎をカット

ステンレス鍋に水3リットルを入れて、葉っぱを入れました。ひたひたくらいでした。

フタをして強火。沸騰したら、中火にして20分煮込みました。

蓋をする

フタを開けた中はこんな感じです。

煮終わったら、液をこし布でこして、バケツで受けます。熱いので注意。

染液の色はくすんだ黄緑色でした。


茎と葉の染液で染色

布をお湯につけておいて濡れた状態にして、軽く絞ってから、染液に入れました。ハシで動かしながら染めます。

セージの茎と葉の染液で染色

20分染めたら、水洗いしてから、みょうばんで作ったアルミ媒染液へ。みょうばん4g、水2リットルを使いました。時々ハシで動かしながら媒染します。

20分媒染したら、水洗いしてから、再び染液へ。再度20分、時々ハシで動かしながら染めました。

再度染液で染色

最後はよく水洗い。3回ほど水を変えて、よく洗いました。

よく絞って、ベランダに干しました。陰干しにしたほうがよいです。

できあがり

黄色の強い黄緑色に染まりました。あずま袋とか作ってみようかな?

アメジストセージの葉染め

セージ染め、ハーブ染めで思ったこと

  • 茎、葉で染まる色はよくある感じ。材料が不足する場合はいろんな植物をミックスして使えそう。
  • シルクの花染めは簡単でいい(色落ちなく染めようとか、木綿や麻を染めようと思うと困難)
  • ハーブ染めは、身近で手軽に染められる点がいいと思う

※不明点やアドバイスがありましたら、お問い合わせフォームもしくはインスタグラムから、お気軽にお知らせください。