巨峰の皮で食べ染め、ぶどう色

巨峰の皮で巾着をぶどう色に染めた方法を書きます。 フルーツで布を染めたいと思っています。葡萄を使って葡萄色の紫を染める、そういうワクワク感が好きです。子どもみた […]

タンニン下地(五倍子使用)

五倍子(ゴバイシ、フシ)を使ってタンニン下地をした方法と、豆汁下地や濃染剤との違いについて書きます。 木綿や麻などの植物繊維を草木染めする際、シルクとは違い、そ […]

2019年11月16日(土)液体植物染料染めワークショップ開催報告

液体植物染料を使った草木染め体験ワークショップを開催しました。場所は東京都杉並区にある新高円寺の民家です。 染めたものはすべて持込み。ストールや刺し子糸、晒し生 […]

手作りでコート(中綿コート)を作った話

2月3月の一番寒い時期用、冬用のコートが欲しくて手作りした時の話を書きます。ハンドメイドのウールコート作りに何年か試行錯誤しています。

2019年11月10日(日)液体植物染料染めワークショップ開催報告

草木染め体験ワークショップ(液体染料で茜染めと五倍子染めの会)を開催しました。場所は東京都杉並区にある新高円寺の民家です。 今回の参加者はリピーター3名、初参加 […]

2019年11月9日(土)柿染めワークショップ開催報告

先月台風の影響で開催できなかった草木染め体験ワークショップ(柿の枝と葉っぱで染める会)を振替で開催しました。 秋晴れで心地よく、柿の実もさらに鈴なり。染め日より […]

ヤマモモ染めで濃紺を黒に

藍染とヤシャブシの重ね染めで濃紺まで染まった木綿のエプロン。さらにヤマモモのアルミ媒染(黄色)で染めたら黒になりました。濃紺に黄色を重ねて染めれば真っ黒になる、 […]

何を売るのか、自分の肩書きは何か

働く、お金を稼ぐということは、何かを売るということです。 派遣社員だとしたら時給時間分の労働力を売るということです。 ものづくりが仕事だとしたら、作った作品を売 […]

松ぼっくりで草木染めピンク

秋のお散歩がてら、公園で松ぼっくりを拾いました。コウヨウザン(広葉杉)という木の松ぼっくり(実の部分)がよい状態で手に入ったので、草木染めをしてピンクを染めまし […]

ヤシャブシ染め鉄媒染

ヤシャブシ染め。2番液を使っています。木綿の生地を鉄媒染で染めたら、紫がかった暗い色になりました。 草木染めエプロンのポケットを増設するため、ポケット用の生地を […]