岡山移住、1ヶ月でわかったこと

東京都内から岡山市に引っ越して、はや1ヶ月。気がついたことと、東京と違うと思う点について書きます。特に、引っ越す前はわかってなかったこと。 住んでいるのは山では […]

車の運転で怖かったこと

久々に車に乗りました。元々車の運転は得意ではないのですが、ひさびさに運転すると怖いことがあります。 昔の車には無かった機能が新しい車にはあって、慣れれば便利かも […]

猫の引っ越し(長距離)の話

猫と一緒に長距離引っ越しをしました。悲しい話になりますので、苦手な方は読まないでください。 近場の引っ越し(都内の隣の区)は一度しましたが、長距離(東日本から西 […]

岡山市の市民農園

岡山市による市民農園は1つだけ。牧山クラインガルテンという大規模農園です。見学に行ったら、なんだかここちよい雰囲気だったので、一区画を借りることにしました。 最 […]

岡山移住、はじめての印象

東京23区から岡山市に引っ越してきました。岡山駅からバスで20~30分くらいの、住宅街の集合住宅です。里山を期待されてた方、すみません。 引っ越しで手一杯、まだ […]

2021年4月18日(日)剪定枝で草木染めワークショップ開催報告

剪定枝を活用して染める会を開催しました。今回は、レッドロビン。葉っぱと枝で違う色味、媒染を変えて違う発色。つい欲張って盛りだくさんになりました。 枝をくださった […]

東京近郊で草木染め体験ができる場所

東京近郊で草木染めが体験できる場所をまとめました。都心から近いと思う順、敬称略。 いつでもやっている場所となると限定されるので、季節限定や不定期開催の場所もあり […]

モチノキ染めで黄緑色

モチノキの剪定枝で草木染めをして、シルクのはぎれを黄緑色に染めました。飲むお茶の水色のような、上品な色になりました。 少ない染料では染まる色が薄く、材料を沢山使 […]

2021年4月3日(土)剪定枝で草木染めワークショップ開催報告

4月の草木染めワークショップは、剪定枝で染めることをテーマに開催しています。 今回は、もちづき植木(株)さんからもらったモッコクの剪定枝と、山梨の猫舟さんからも […]

2021年3月28日(日)桜染め体験ワークショップ開催報告

今月の桜染め体験、最後の回を開催しました。お花見シーズンに桜染め。前回は咲き始めだった桜の花も、散り始めの時期になりました。 サクラの枝から染めた布は、かわいい […]