玉ねぎの皮でカーキ色に染める

玉ねぎの皮で草木染めというと、黄色や茶色に染まるイメージでしたが、緑がかったカーキ色にも染色できることを知ったので実践。鉄媒染で木綿のオックスフォード生地を染め […]

さくらんぼの剪定枝で草木染め

4月上旬に山梨でいただいたサクランボ(佐藤錦)の剪定枝を使って、帆布ミニトートバッグやポーチ、ストール、小風呂敷など合計300gを染めました。ピンクに染まり、手 […]

和紙の型染めを習う

月1回、草木染めの型染めを習いに浅草に行っています。 今まで布を染めていたのですが、今回は、和紙の染め方を習いました。 そして、2つ以上の型紙を使って複数の色を […]

濃染剤カラーアップZBとディスポンについて

草木染めで木綿や麻を染める時、植物繊維にはうまく染料が入らないため、濃染処理をすることがあります。私は主にコットンを染めているので、何もしないと染まらない染料の […]

濃い紫色の五倍子(ふし)染めを習う

五倍子の染め方を習ってきました。ゴバイシ、フシとよんでいます。ヌルデの虫こぶで、おはぐろの原料とされたものです。 写真はもらってきた色見本のシルクとコットンの糸 […]

アボカドの皮・種・葉でシルクを染める

アボカド染めは、ピンクに布を染めることができると最近聞いて、染色してみたいと思っていた植物の1つ。アボカドは栄養もあって、おいしくて、それを食べた後に出る皮や種 […]

藍熊染料のヤシャブシ染め研究会

浅草・藍熊染料の草木染の研究会に月1回ペースで通っています。これで4回目。今回は矢車附子を染めました。 毎回、異なる植物染料について、さまざまな条件で布を染めて […]

よもぎ染めでシルクストールを染める方法

4月の草木染めワークショップでヨモギ染めをするため、シルクストールを染めてみました。 材料は、生のよもぎの葉っぱ。その辺の道端にもはえている、雑草です。ヨモギで […]

草木染めで布を染める方法:綿・麻・絹

草木染めでコットン、麻、シルクの布を染める基本手順です。 草木染めのやり方はいろいろありそうですが、私がよくやっている簡単に布を染める方法です。家でできる遊びと […]

みたか紫草復活プロジェクトで紫根の種まき

東京・三鷹で紫根の種まきに参加してきました。その感想を書きます。 紫根(シコン)は、ムラサキという草の根っこ。シコニンという色素があって、青みのある紫色が染まり […]