2022年12月15日(木)五倍子染めワークショップ開催報告(岡山)2022年12月16日
2022年最後の草木染めワークショップ。場所は岡山駅東口側の貸し施設です。 11月と同じ五倍子(ごばいし)で紫鼠色を染めました。くっきり色が入りやすいので模様入 […]
2022年11月26日(土)五倍子染めワークショップ開催報告(岡山)2022年11月26日
ヌルデの木の虫こぶ、五倍子(ごばいし)を煮出して染める会を開催しました。場所は岡山駅の市街地からほど近い貸し施設です。 木綿のきんちゃく袋、ハンカチ、刺繍ガーゼ […]
I love 五倍子(ごばいし)2022年11月4日
11月のワークショップのテーマを五倍子に決めたこともあって、五倍子染めをしたくなってきました。 ずっと染めようと思っていた、木の看板をやっと型染めしました。 あ […]
2022年11-12月草木染め体験ワークショップ参加者募集(岡山)【締切済】2022年10月18日
草木染め体験ワークショップ(草木染めをみんなで楽しむ会)の参加者を募集します。場所は岡山市内です。 草木染めに興味がある方なら、どなたでも歓迎です。政治・宗教な […]
2021年11月24日(水)五倍子染め・鉄媒染ワークショップ開催報告(岡山)2021年11月25日
ヌルデの木の虫こぶ=五倍子(ごばいし)で染める会、2回目を開催しました。1回目とはまた違った色に、生地によって様々、思っていた色とも違って、不思議でした。 今回 […]
2021年11月14日(日)五倍子染め・鉄媒染ワークショップ開催報告(岡山)2021年11月15日
11月の草木染めワークショップのテーマは、鉄媒染。ヌルデの木の虫こぶ=五倍子(ごばいし)で、紫がかった灰色=紫鼠(むらさきねず)色を染めました。 半分は岡山で採 […]
2021年11月草木染め体験ワークショップ参加者募集【締切済】2021年10月23日
草木染め体験ワークショップ(みんなで一緒に鉄媒染を楽しむ会)の参加者を募集します。岡山市内です。 一緒に草木染めを体験してみませんか?草木染めに興味がある方なら […]
2020年7月19日(日)五倍子染めワークショップ開催報告2020年7月20日
7月2回目の草木染めワークショップ(五倍子染めをする会)を開催しました。場所は東京・新高円寺です。 今回は、リピーター3名と初参加の方3名。初参加の方は、草木染 […]
ブラウスをリメイクした話2020年7月19日
スキッパーブラウスをリメイクした話を書きます。 ブラウスの襟ぐりの形を変えて、ウエストにシャーリングテープを入れたら、だいぶ雰囲気が変わりました。色も草木染め( […]
2020年7月11日(土)五倍子染めワークショップ開催報告2020年7月12日
7月の草木染め体験ワークショップ1回目、五倍子染めをする会を開催しました。場所は東京・新高円寺です。 五倍子(ごばいし)で染まる色は、派手ではない、いいあんばい […]