黒豆を煮たら草木染め。黒豆染め。2023年11月11日
黒豆の煮汁で草木染めをして、絹のミニきんちゃくをシルバーグレー、銀鼠色に染めました。その方法について書きます。 今回はみょうばんでアルミ媒染をして、やさしい色あ […]
SHOO Transport Art Fes.で草木染めワークショップ出店します2023年11月9日
2023年11月18日(土)~19日(日)に、おかやまファーマーズ・マーケットノースビレッジ(勝央町)で、SHOO Transport Art Fesというアー […]
2023年10月29日(日)クサギ染めワークショップ開催報告(岡山)2023年10月30日
2年ぶりにクサギ染めの会を開催しました。場所は岡山市北区中牧の民家です。自然に囲まれた、別荘のような心地よい場所です。 染料となるクサギの実を一部採取したり、草 […]
2023年10月22日(日)セイタカアワダチソウ染めワークショップ開催報告(岡山)2023年10月23日
久しぶりに中牧で草木染めワークショップをしました。岡山市郊外の自然豊かな素敵な場所です。 草木染めに使える植物を観察したり、染料の背高泡立草(セイタカアワダチソ […]
コンパニオンプランツのマリーゴールド栽培2023年10月17日
家庭菜園初心者です。2023年、畑の3箇所でコンパニオンプランツとしてマリーゴールドを育てました。 種から育てました。不耕起・無肥料で育てたからか、株はとても小 […]
2023年9月29日(金)アボカド染めワークショップ開催報告(岡山)2023年9月30日
アボカド染めのワークショップ、2回目を開催しました。場所は岡山駅からほど近い貸し施設です。 今回の参加者はリピーター2名と初参加2名。初参加の方は、家族からの紹 […]
2023年9月23日(土)アボカド染めワークショップ開催報告(岡山)2023年9月24日
アボカドの種と皮を煮出して染める、草木染めワークショップを開催しました。場所は岡山駅からほど近い貸し施設です。 6月もアボカド染めでしたが、その時とはまた違った […]
2023年8月特別企画「藍の赤紫染め」ワークショップ開催報告(岡山)2023年8月28日
畑で育てているタデ藍の葉っぱから、赤紫色を染めるワークショップを開催しました。普段の草木染めの方法とは違った、特別なやり方です。あんばいが難しくて失敗することも […]
2023年7月14日(金)藍の生葉染めワークショップ開催報告(岡山)2023年7月15日
7月の草木染めワークショップは藍の生葉染め。2回目を開催しました。場所は岡山駅からほど近い貸し施設です。 今回の参加者は、初参加3名。インスタグラムから知った方 […]
2023年7月9日(日)藍の生葉染めワークショップ開催報告(岡山)2023年7月10日
7月の草木染めワークショップ、藍の生葉染め1回目を開催しました。場所は岡山駅からほど近い貸し施設です。 今回の参加者は、リピーター4名、初参加1名。みなさん初対 […]