ローゼルの葉でたたき染め

ローゼルの葉のたたき染め作業

夏にローゼルの葉が赤くなってしまったので、たたき染めをしました。たたくというか、布にこすりつけるだけで色が染まります。

ただ、きれいな赤紫色の退色は早く、翌春には赤紫色は消えて、茶色っぽくなっていました。木綿の布を使ったので、シルクだとまた違うのかな?

ローゼルの葉のたたき染めについて書きます。

染めた日:2023年8月上旬

ローゼルの赤い葉

ローゼルの夏の葉っぱは緑色なのですが、酷暑だからか下の方の葉が赤くなってしまいました。

ローゼルの赤い葉

せっかくなのでたたき染めをしてみようと思いました。

草木染めでたたき染めによく使うのは、藍の葉っぱです。こちら参照→ 布に葉っぱの形を染める、たたき染め

似たような感じに、赤くなったローゼルの葉っぱでもやってみることにしました。

たたき染めの手順

乾いた布と葉っぱを上に載せて、クリアファイルの間に挟みます。ファイルの開口部が手前になるように。

クリアファイルに葉を挟む

木の棒(すりこ木、ツボ押しなど)でクリアファイルの上から葉っぱをこすります。

ローゼルを木の棒でこする作業

色がついたかは、クリアファイルをひっくり返して見るとわかります。不足していそうな部分は再度こすります。

クリアファイルの裏から見たところ

いいかと思ったら、そっとクリアファイルを開いてみます。葉っぱはクリアファイルにくっついています。まだかと思ったらそのまま戻せば元の位置に戻せます。

クリアファイルを開く作業

そのまま乾かしました。輪郭は赤紫色でした。(たぶんアントシアニンの色だと思います)

ローゼルの葉叩き染め8月

こすって残った葉っぱは、ぺたんこになっています。

経年変化

室内に放置していた布の、翌春の色。赤紫っぽさは消えて、茶色っぽくなっていました。

叩き染めに使った葉っぱも乾燥して残していました。それには少し赤みが残っていて、なぜなんだろう?と思いました。乾燥しても葉っぱの中にあれば消えない色があるのか。くるくるに丸まってしまいましたが、雰囲気は落ち葉のしおりみたいです。

※不明点やアドバイスがありましたら、お問い合わせフォームもしくはインスタグラムから、お気軽にお知らせください。