2024年10月24日(木)セイタカアワダチソウ染めワークショップ開催報告(岡山)2024年10月25日
10月の草木染めワークショップ2回目は、ひさびさに中牧の民家で開催しました。山や川に囲まれた自然豊かな場所です。 参加者はリピーター1名。身近にある雑草、背高泡 […]
2024年10月13日(日)セイタカアワダチソウ染めワークショップ開催報告(岡山)2024年10月14日
セイタカアワダチソウ染めのワークショップを開催しました。場所は岡山駅からほど近い貸し施設です。 今回染めた布小物はすべて持ち込み。身近にある植物から、お家にあっ […]
2023年10月22日(日)セイタカアワダチソウ染めワークショップ開催報告(岡山)2023年10月23日
久しぶりに中牧で草木染めワークショップをしました。岡山市郊外の自然豊かな素敵な場所です。 草木染めに使える植物を観察したり、染料の背高泡立草(セイタカアワダチソ […]
2023年5月25日(木)葉っぱで緑染めワークショップ開催報告(岡山)2023年5月25日
5月の草木染めワークショップは、葉っぱで緑染め。今回はセイタカアワダチソウの葉っぱで素敵な緑色が染まりました。場所は、岡山市北区中牧の民家です。 今回の参加者は […]
2022年10月22日(土)セイタカアワダチソウ染めワークショップ開催報告(岡山)2022年10月23日
10月の草木染め体験ワークショップは、セイタカアワダチソウの花を煮出して染めました。場所は岡山駅の市街地からほど近い貸し施設です。 岡山なら今、あちらこちらに見 […]
秋の草木染め。雑草のセイタカアワダチソウで染める2021年10月21日
10月になって、明るい黄色い雑草の花が一斉に咲き始めました。背高泡立草(セイタカアワダチソウ)です。 道端や空き地に生えている雑草ですが、草木染めをすることがで […]
草木染めで緑を染める方法を習う2019年5月28日
先週、藍熊染料のワークショップで、緑染め(若葉染め)を習いました。草木染の試験布研究会です。その感想を書きます。 普通に葉っぱを煮出して染まる色は、茶色っぽい緑 […]