岡山のスーパーマーケット
岡山市近辺のスーパーマーケットやお店について思うことを書きます。私の勝手な感想です。
なかなかスーパーの写真をとることがなくて、この写真は倉敷かも。
目次
チェーン店が多い
岡山にはスーパーマーケットがけっこうある。ほぼチェーン店。マルナカ、ハピーズ、ハローズ、エブリイ、きむら、わたなべ生鮮館、ラ・ムー(ディオ)、フレスタ、ニシナなど。
今まで出会った人の話から、独断と偏見で判断するに、エブリイが人気。
ハッピーズ?ハピーズ?ハロッズ?ハローズ?うーん、どっち?みたいになる。
ハピーズは、天満屋ハピーズが正式名称で、綴りはHAPPYS。天満屋というのは市街地にある地方デパート。
ハローズは、ハイクオリティ&ロープライスの略で、綴りはHALOWS。(ちなみにイギリスの百貨店ハロッズの綴りはHARRODS)
看板はどちらもHAで始まりSで終わるので、ぱっと見て、どっちかどっちなのか、わたしは混乱。近所には無くて使ってないので、違いもよくわかってない。
スーパー自体にはあまり馴染みがないけれど、モールみたいになっていて、他のお店や施設が一緒になっているのでたまに立ち寄る。
いずれにしても、小さいツを入れて発音する人は、よそ者なのだと思う。
マルナカ、というのがイオン系列のスーパーで、これがあればとりあえず大丈夫。百円ショップのダイソーが一緒の建物に入っていることも多くて便利。マルから始まる名前なので、つい、「マルエツ」といい間違えてしまう(マルエツは、昔ダイエー系列だったスーパーで、関東ではおなじみ)チェーン系列スーパーなので微妙に価格が高いと感じる。でもトップバリュ(イオンのプライベートブランド)商品が売っているのでありがたい。
安いといえば、業務スーパーは少ないけどある。ラ・ムー(ディオ)は似た空気感を感じる。
ディオとは別にティオという別のスーパーもある。
やまや(東北が本社の酒屋さん)を岡山でも発見して嬉しい。そして角上魚類(新潟の魚屋さん)が無いことが悲しい。よく考えると、魚が採れる海がすぐそこにあって、地魚が買える市場もあるのだから、新潟の魚は必要ない。でも角上魚類の一番採りの海苔が好きだったので残念。
海苔はコープ。コープ店舗は少ない。岡山駅からとても遠くなるけれど西大寺店が広くていい。ぱっと見て建物にCOOPと書いてあっても、店舗ではなくコープステーションという注文した商品を受け取る場所だったりする。
ハナマサとかニュークイックみたいな安い肉屋はない。無いと思う。
市街地を離れて、人口が少ないエリアになってくると「とくし丸」という、徳島が本拠地の移動スーパー車をみかけたり、生協COOPの配達車をみかける。パン屋さんだと「メルヘン」という移動パン屋が音楽を流しながらやってくる。
どうしても徒歩圏にスーパーが1つもない場所で暮らす勇気がなくて、引っ越し先は、スーパー徒歩10分以内を条件にして探した。車社会なので意外と厳しい条件だった。
スーパーに限らず、どこに行っても同じお店のチェーン店がある。はるやま(スーツ屋さん)とか、ザグザグ(ドラッグストア)とか。
オーガニック系
一方で、日常とは少し違うけれど、地産地消的な、オーガニック的な、こだわりのある生産者さんの小さなお店は山の方や海の方に行くとあって、そういうお店が週末や季節ごとのマルシェに出店していると嬉しい感じ(コロナ禍で中止になっていたので、詳しく知るのはこれからの予定)
こだわり派の知人が岡山からわざわざ取り寄せしていたから、自然派な人にはこれぞという農園が岡山にあるのだと思う。(私にはそこまでのこだわりと経済力がないので、詳しくはない)
マルシェや朝市など青空市は各地で定期的に開催されている。
オーガニック系スーパーとしては、自然食コタンという小さめのスーパーが岡山大学の近くと、岡山駅の西口側、奉還町にある。他にもあるのかも。
巨峰がないからだと思うけれど、岡山に来て、種があるブドウを見かけない。
車社会
車社会なので、駅前よりも大通り沿いのほうがお店が並んでいる。スターバックスのようなカフェに車で行くということが、なんだか不思議。
当たり前かもしれないけれど、みんな車でスーパーに行く。車が入れやすい駐車場かどうかは重要だと思う。岡山駅に近づくとだんだん駐車場も小さめになってきて、微妙に車が駐車しにくくなる。前から突っ込めなくなり、微妙に狭くて、何度か切り返しが必要。
車を停める場所がなくて困った時は、ちょっと大きいスーパーに停めて、用事を済ませた後に買い物すればいい、とアドバイスされて、そうだなあと思った。岡山駅前の場合は、イオンモールが平日は2時間、休日でも1時間は駐車無料なのでちょっとした用事なら便利。
ちょっと話が脱線するけれど、やけに駐車場の広いパチンコ屋さんが大通り沿いにあって、その駐車場に停まっている車の人数分、全員がパチンコ屋の中にいるとは思えない。それほど駐車場は広くて、車が結構停まっている。照明も明るくて、結構ありがたい存在かと思う。
直売所
食品スーパー代わりとしては、産直がある。1つは、JA岡山の「はなやか」という直売所が点在している。もう1つは、農まる園芸。どちらも近くにあったら毎日行きたくなる場所。地産地消の野菜や果物が買えて、場所によっては肉も魚もパンも売っている。
季節の旬のもの、鮮度がよいもの、地域のものが手に入るし、それなりに安いし、楽しい。
本当は、引っ越すなら直売所の側がいいと思っていたのだけれど、それは叶わず。
ちょっと遠出した時は、道の駅に立ち寄るとまた違った果物や野菜が売っていて、楽しい。
東京と比べると
競争原理の効き具合なのか、やっぱり東京は物価が安いと思う。やけに高いお店も、やけに安いお店も、いろんなお店がある。それに比べると岡山にはスーパーがたくさんあるけれど、チェーン店が多いからか、私から見るとやや高い感じの、みんな同じようなスーパーに見える。
まだ出会えてないだけなのか。魚は東京よりもおいしいと思う。
※不明点やアドバイスがありましたら、お問い合わせフォームもしくはインスタグラムから、お気軽にお知らせください。