2025年10月13日(月・祝)秋の雑草染めワークショップ開催報告(岡山)

10月のテーマは秋の雑草染め。1回目はセンダングサ属の雑草を煮出して、辛子色っぽい黄色やカーキの秋色に染まりました。 刺し子糸2個と綿布1枚以外は濃染無しで染め […]

2025年10月草木染め体験ワークショップ参加者募集(岡山)

草木染め体験ワークショップ(草木染めをみんなで楽しむ会)の参加者を募集します。場所は岡山市内です。 草木染めに興味がある方なら、どなたでも歓迎です。子どもは参加 […]

雑草でエコプリント。赤色を染めるテスト

雑草で赤色を染めるエコプリントを試しました。根っこの朱色がシルクに染まりました。 「インドアカネやセイヨウアカネの乾燥染料だとゴツゴツしててエコプリントできなそ […]

2024年10月24日(木)セイタカアワダチソウ染めワークショップ開催報告(岡山)

10月の草木染めワークショップ2回目は、ひさびさに中牧の民家で開催しました。山や川に囲まれた自然豊かな場所です。 参加者はリピーター1名。身近にある雑草、背高泡 […]

2024年10月13日(日)セイタカアワダチソウ染めワークショップ開催報告(岡山)

セイタカアワダチソウ染めのワークショップを開催しました。場所は岡山駅からほど近い貸し施設です。 今回染めた布小物はすべて持ち込み。身近にある植物から、お家にあっ […]

2023年4月23日(日)採取からする野草染め体験ワークショップ開催報告(岡山)

野草染めのワークショップを開催しました。春のちょうどよい気候の中、雑草を採取。何種類かミックスして染めました。自然から染まった色、自分自身で草木を採取して染める […]

2022年10月22日(土)セイタカアワダチソウ染めワークショップ開催報告(岡山)

10月の草木染め体験ワークショップは、セイタカアワダチソウの花を煮出して染めました。場所は岡山駅の市街地からほど近い貸し施設です。 岡山なら今、あちらこちらに見 […]

カラスノエンドウ染め(雑草で草木染め)

4月に空き地に行くと、雑草がいっぱいです。特にカラスノエンドウがたくさん生えていました。 以前ドクダミ染めをした時に、同じ成分がカラスノエンドウにも含まれている […]

2022年4月17日(日)野草染めワークショップ開催報告(岡山)

久々に屋外で草木染めワークショップを開催しました。場所は、岡山市南区の隠れ家カフェ「ののさま*あん」のお庭の軒先。カラスノエンドウを煮出して、ぱっと鮮やかな黄色 […]

2022年4月15日(金)野草染めワークショップ開催報告(岡山)

野草を採取して煮出して、草木染めを楽しむ会を開催しました。場所は岡山市北区中牧の民家(牧山クラインガルテンの近く)です。 今回の参加者はリピーター3名。野草茶を […]