7月にジャガイモ収穫したら芽が出てた

7月に入って、やっとジャガイモを収穫しました。品種はメークインです。 3月上旬に種いもを植えて、収穫適期は6月中旬。全然枯れなくて収穫を7月に延期したら、芽が出 […]

春ジャガイモの収穫試し掘り。枯れてなくて小さかった。

ジャガイモ(メークイン)は3月上旬に種芋を植えたので、順調に行けば6月中旬が収穫時期。 収穫の目安は葉っぱや茎が枯れ始めてからですが、葉っぱが黄色くもなっていな […]

雑草ジャガイモは小さかったです

家庭菜園初心者です。家庭菜園に雑草のように生えたジャガイモを掘り起こしたら、とても小さかったです。たいした話ではないですが、記録しておこうと思って。

コンポストポテトの栽培記録

家庭菜園初心者です。家庭菜園の地面の一部をコンポスト代わりに、堆肥を作っています。その地面コンポストから3箇所、ジャガイモらしき芽が出てきました。 せっかくなの […]

ジャガイモ栽培。不耕起、垂直仕立てにする予定→失敗

家庭菜園初心者です。家庭菜園の春の始まりは、ジャガイモの種芋を植え付けるところから。3月上旬、「ジャガイモ植えた?」が季節の挨拶ワードであることを知りました。 […]