桜染め。桜の枝(太枝)樹皮・芯材・間メモ

太い枝を使って桜染めにチャレンジしています。細枝と違って部分ごとに分けやすいので、樹皮と芯材とその間で色に違いがあるのか自分なりに試したメモです。 簡単に試した […]

エマールがリニューアルして酵素入りになっていること

おしゃれ着洗いの「エマール」の成分が数年前に変更されて酵素入りになっていたことについて書きます。

桜染めに使う、桜の枝をもらってきました

桜の枝があったよ、ときいて車で取りに行き、車にむりむり詰め込みました。これで今年2024年の春は桜染めワークショップができそうです。とてもありがたいです。 去年 […]

ソヨゴの葉で草木染めピンク&赤茶のこと

草木染めには、いろいろな染め方がある。煮出すこともあれば、違う方法もある。自然のいろいろが作用して、ある意味、科学的に染まるのだと思う。 ただ、要因がいろいろあ […]

マリーゴールドで草木染め。よく染まる。

マリーゴールドの花は染めやすい草木染めの染料です。濃い染液がとれて、ぱっと明るい黄金色に染まります。 花が咲いたら摘み取ると、また次々と花が咲き、乾燥して保管す […]

黒豆を煮たら草木染め。黒豆染め。

黒豆の煮汁で草木染めをして、絹のミニきんちゃくをシルバーグレー、銀鼠色に染めました。その方法について書きます。 今回はみょうばんでアルミ媒染をして、やさしい色あ […]

藍の葉、塩もみで木綿を染める

色合いは緑青みたいな暗めの水色。コットン巾着を藍の生葉で塩もみ染めした手順を書きます。

藍染とは何か、の続き。はじめての藍建て

2023年6月、はじめて藍建て(発酵建て)をしました。しました、と言っても、藍がめは毎日維持管理していくものなので、まだ始まったところです。 種から藍を育ててス […]

2023年5月27日(土)葉っぱで緑染めワークショップ開催報告(岡山)

5月は緑の葉っぱから緑色を染める、緑染めワークショップをしています。第2回目は、岡山駅からほど近い貸し施設で開催しました。 今回はクサギの葉と、クズの葉、2種類 […]

真冬に紫根染め

冬の草木染めといえば、紫根染め。 ここ数年、消毒用アルコールが入手しにくくなっていたので、紫根染めのことは放置していました。そろそろアルコールを抽出に使ってもい […]